今年は蓮を2回見に行きました。来月の半ば辺りにもう一回行きたいですね…だいぶ時期が外れてきてしまっている感もありますが…
1回目は晴天で汗だくになりながらシャッターを切りまくってました
2回目はいい感じの雨が降ってきて…初めて見ました…雨粒を孕む葉っぱの美しさ……各々の葉っぱの中心に水の玉が出来て、それが許容範囲を超えると決壊してジョロローッと流れ出すのです。サーッと降る雨の中に不定期で響くその音はまるで天然の噴水です…最高の空間だった…時間が許すなら雨が上がるまでいたいくらいでしたね……
オワアーッっと近付いて行ってひとしきり堪能して足元をみたらドロッドロになっていたのでその辺の注意も必要ですが、雨の日の蓮池もお勧めです。超オススメです。
大量のミョウガと冷やしうどん
冷やしうどん ここ最近暑い日が続き夕飯によくそうめんを茹でて食べていたのですが、 昨日はスーパーに置いてあった冷やしうどんにチャレンジしたくなりうどんを買って帰 …
蓮・蓮・蓮!
ママチャリ4時間耐久レース参戦!!
7月19日の日曜日、エビスサーキットで行われた「ママチャリ4時間耐久レース」 にタカラ印刷でチームを作り参戦して参りました!! 1チーム10名までのエントリーで …