「11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展」 場所:こおりやま文学の森資料館 入場料:200円(!!! やすい!!!!) ひさしぶりに絵本を手に取りました。11ぴきの …
もっと見る
肩甲骨とか鎖骨とかそれをつなぐ筋肉の組み合わせがいまいちよく分かりません。 上とか下とか横から見るとどうなっているのかとかも… ミニ人体模型パズルとかって無いの …
テレビで同じビルの中に入っている会社対抗でのど自慢大会をして、それが大人の夏フェスと言われているのを見たのですが……め…めちゃくちゃ楽しそう……夏フェス……文化 …
『山女日記』/湊かなえ/幻冬舎 湊さん特有の女のどろどろした暗くて黒い部分の描写は少なめで、登山する女たちの思いや葛藤をオムニバス形式で描いた1冊。「山ガール」 …
お盆明けに営業車に乗ったら、雨除けのところになにかしらの生命体の気配が。 これは何なんでしょう…。虫さんの卵的な奴だと思うのですが…。 取ろうにも雨除けの内側な …
夏と言えば、花火!! 福島でも所々で花火大会が行われています。 お盆休み中にも花火大会があり、2回鑑賞に出かけました。 1カ所目は、四季の里の花火 …
好きすぎるゲームの設定資料集的なものにある記事なんですけど、 禁断の映像化 劇場版アニメ三部作鋭意制作中 とか書いてあって、この後に設定資料とか絵コンテがずらず …
鏡を見ながらガーっと口を大きく開けて、そのまま奥行きが分かる角度に顔の向きを調整して、口を口として見るのではなく顔に大きな空洞が、穴が空いているという見方をして …
!!※セミとカマキリの写真がありますので苦手な方は注意※!! カマキリとセミに遭遇しました。 セミは力尽きかけているようす。 最近落下しているセミをよく見かけま …
はじめまして 2019年4月にタカラ印刷に入社しました、伊藤ななみです。 簡単に自己紹介をします。 私は、阪神淡路大震 …