営業部

2003年6月12日

この世で一番好きなゲームと世界観が共有されていたりするニーアレプリカントと言うPS3の素晴らしく美しくて切ないゲームが有るのですが、
なんとこの度そのニーアの新作が制作されている事が分かり狂喜乱舞しております。出るとは思っていなかったのでとても衝撃です。
未だに本当に発売されるのか信じられないくらいです。今日はエイプリルフールでは有りませんよね?
私はこのシリーズが本当に大好きなので有無を言わさず手に入れます。中身がどんなに悪かろうと高かろうと後日完全版が発売されようととりあえず予約して買います。
そして本当に中身がアレでもそれはそれで愛します。だってこの世に生み出してくれただけでもう幸せなのですから、
操作性が悪くても視点が悪くてもストーリーがカオスでも声優がヘタクソでもムービーが少なくてもバグがあってストーリーの進行が物理的に不可能でも何が何でも、
全てを、愛すべき作品より与えられる感情として受け入れます。
本当に楽しみです今から!
また何も知らない状態であの世界を見る事が出来るのかと思うと、幸せです。楽しみです。

ちなみに私は攻略本やゲーム情報雑誌等全ての掲載媒体を確保はしますが、クリアするまで読まない派です。
攻略本は復習や補完や極める為のもので、あくまでゲームからの情報で全てを得たい派です。
タイミングを逃すともう周回しても入手できないアイテムとかあったりしますが、そういうのがあった場合はその他をやってからまた最初からやり直します。

なので最近は発売前に色んな所で公式からも情報開示されていたりしますが、発売付近になってくるとそれすらシャットアウトして只管公式HPから与えられる情報のみで凌ぎます。
プレイ前にあまり多くの情報を得て結末や展開の予測がぱっと浮かんでしまうことが何よりも恐ろしいです。100%無知の状態で挑みたいのです。
発売後は特に注意で、何がしかの手を使って早々にクリアしてしまった人がそこかしこに情報を流す可能性も有るわけで、動画サイトとか、SNSとか、その辺も注意です。
多分見てしまったら自分が許せなくなりますとても後悔します。公共の場なら可能性があれば耳を閉ざせばOKです。

フウ…
連日ゲーム情報があるのはE3があったからなんですね…チェックせねば…

関連記事

印刷については何でも
お気軽にご相談ください。