最近ようやく気付いたのですけれど、私はメールチェックを頻繁にやりすぎている・・・・
すぐ対応出来るのはよいのですが、何かの作業をしているほんのちょっとした合間にもメールソフトを開いて巡回してしまうクセが付いていました。
気になるのと、同じことを続けてやって集中力が切れた瞬間とかに見に行ってしまうみたいです。
基本的にすぐ確認できるように最小化して素早く表示できるようにしてありました。
なのでそれを辞めました。
というか机の上は散々ラインクリアランスと言って(極力)きれいにして仕事しているくせにPCの画面は散らかりまくってる・・・
そりゃ他の画面見たくなっちゃうよ・・・だからほんとに使っているもの以外は画面を消す・・・
中断してるけど後でやろうなんて画面は開くの多少面倒臭いけれど閉じちゃう・・・
というか開くの面倒臭いなら面倒くさくない場所にそのデータ置いておけばよい話なのですけど・・・それもやろ
不要なデータ閉じて1つのことに集中した結果考えることが減って頭の容量も有効に使えてる気がします。
メールチェックは仕事がひと段落したら見ると。
普通のことなんですけど・・・・慢性化しているクセとか見抜けると改善できて楽しいですね。
がんばろ~~~っと!!!