営業部

どちらかといえば

お題に答えていくスタイルのブログです。営業部内でズンドコバトンをつなげていきます。
次の人は指定されてから1週間以内で更新します。
同じお題でもそれぞれの嗜好が見えて面白いかもしれません。
ブログのネタとしてゆるーく答えて行きましょう!はい!!!

「どちらかといえば」バトン
どちらかといえば好ましい方を教えてください。
それについて思うところがあれば自由記述もセットで。

1.お酒とコーヒー
→お酒です。かつては苦いだけだったビールが今はとても美味しいです。その他のお酒も選択肢がたくさんあって楽しい。

2.チョコとあんこ
→チョコです。ちなみにあんこは甘すぎないつぶあんが好きです。豆の風味がするようなやつ。

3.肉と魚
→肉の赤身が好きです。胃が貧弱なので油っこくない方が好ましい。魚なら白身、特にイワナやヤマメが好きです。

4.刑事と犯人
→犯人です・・・最終的に破滅してもそれを含めて好きです。まっすぐな正義!より僕の視点から見たらこれが正義。がよい
最近大好きだったそういったキャラクターが召されて悲し嬉しです。園田夢二っていうのですけれど・・・

5.映画とドラマ
→映画です。スパッと終わるので見やすいですね。漫画で長編より短編集が好きなのもこれに近いかも。

6.小説と漫画
→漫画です。ほいほい買うとどんどん貯まるので厳選してこの絵と迫力を手元においておきたい!というものだけ紙で買うようにしています。最近は平野耕太さんのドリフターズがそれです。

7.夏と冬
→夏です!明るいし植物がきれいだし体も気持ちものびのびするから。冬もきれいで好きですが寒くて縮こまってしまう・・・

8.おばけ屋敷とミラーハウス
→おばけ屋敷ですが入るのは嫌です。とくに自分で歩く形式はどうしようもない。一緒に入った友達に「お前の声にびっくりしたわ」と言われるほどに叫びます。富士急の戦慄迷宮とか入ったら何かが覚醒しておかしなことになるかもしれません。でも(見るのは)好き。
ミラーハウスも異空間が味わえて面白い写真がたくさん撮れるので楽しいですよ!!

9.カフェと居酒屋
→居酒屋です。居酒屋のおつまみメニューが好きです。ホヤ酢とかフライドポテトとか焼き鳥とか炙りものとか。小ロット多品種で食べられるのがよい。いろんなお酒があるのも楽しくてよいですね。

10.朝日と夕日
→夕日です。暗くなる前の明るさってエモーショナルじゃないですか・・・?明るくて雨が降ってるときの夕日なんて最高です。

★以上です。お疲れさまでした。
→お疲れさまでした。色々と懐かしい。

★次のバトン:由美さん
いい感じに答えてください・・・宜しくお願いします!!

印刷については何でも
お気軽にご相談ください。