福寿草が咲いていました!!
もう春ですね~(^^)ウキウキしますね!
こんなにかわいらしくて綺麗な福寿草も、実は毒があります。
フキノトウやヨモギと間違えて食べると最悪死に至る場合もあるとか…
この地面から急に来る花と葉っぱの付き方から危険な匂いがプンプンするので美味しそう!!!って思う人はあまりいないと思いますが、
気を付けましょう!!!
ちなみにちなみに、スプリング・エフェメラルというのは冬を地中で過ごし、暖かくなると花を咲かせる植物の事らしいです。
寒くなるとまた越冬の為地面にこもる。春の儚いもの、儚い命、とかちょっとゾクゾクするネーミングです。創作意欲にギュンギュンきます。
結構素朴で綺麗な花が多いので、検索してみてください(^^)b