ドリフのコントで「もしもシリーズ」というのがありましたよね。
長さんの「ダメだこりゃ」という締めのセリフでおなじみのコントシリーズです。
もし○○が××だったらと想像し、ああでもないこうでもないと考えた経験は誰にでもあるはずです。
雑な喩えですが、映画「イエスタデイ」はもしもシリーズみたいなもんです。
売れないミュージシャンが交通事故に遭い、目が覚めた時には世界からビートルズの存在が消えていたという設定。
誰もビートルズを覚えていない世界。
主人公ジャックはビートルズの曲を自分のものにできてしまうわけで、手っ取り早く売れたいがために自分の曲としてイエスタデイやレット・イット・ビーをリリースして、それが爆発的にヒットしてしまうんです。
自分の実力で掴んだわけではない成功を受けて、罪悪感で押し潰されそうになるジャック。
次第に大切なものを見失いかけますが、彼の人の良さと素直さが幸いして物語はグッドエンドへと導かれます。
終わった後にこんなことを考えました。
『もしも自分がビートルズの存在しない世界で目が覚めたら?』
大好きなビートルズがいない世界など想像もできませんが、
レコードやCDや書籍が全て消えて、もう二度と本人たちの声と演奏では曲が聴けないのなら生きる意味を見失うかもしれない。
他の誰かが再現した音しか聴けないなんて悲しすぎる。
きっと多くのビートルズファンは同じことを考えたでしょう。
劇中の小ネタになりますが、ビートルズの存在しない世界にはオアシスも存在しないようです。おそらくクーラ・シェイカーも。
これは納得です。
でもローリング・ストーンズやビーチ・ボーイズは同じ形で存在するんですね。
変だと思いませんか?彼らは同世代のビートルズと切磋琢磨してきた人たちなので、ビートルズがいない世界では全く違うバンドになっていたはずです。
そこはモヤモヤしました。
そんな細かいことは面倒くさいオタクしか気にしないと思うので無視してもらって結構です。
ジャック役のヒメーシュ・パテルの歌声が素晴らしくて、サントラに聴き入ってしまいました。
現代風アレンジのHelp!が超かっこいい。歌が上手いっていいなぁ。