アンケートの内容、集計・分析方法に応じて、最適なソフトを選択して入力フォームを設計し、回答データを入力します。 「数値入力」のほか「フリーアンサー(文字)入力」も行います。 |
![]() |
単純集計 | 設問ごとに回答者の合計数と比率(パーセンテージ)を算出します。全体の傾向を把握するために使われます。 | |
![]() |
クロス集計 | 性別、年齢などの属性別に、設問ごとに回答者の合計数と比率(パーセンテージ)を算出します。属性ごとのさらに掘り下げた傾向を把握するために使われます。 |
集計結果が一目でわかるように、グラフの作成も行います。 | |
![]() |
|
![]() |
集計結果をもとに、見やすい報告書を作成します。 設問ごとに表やグラフをレイアウトし、コメントを加えることで、より集計結果を理解しやすくなります。 |
○住民基本台帳等からの対象者抽出 | ||
閲覧申請手続き代行・抽出作業・名簿入力・宛名ラベル出力など | ||
○調査票・封筒の印刷 | ||
○郵送調査にかかわるメーリングサービス | ||
調査票の封入・発送作業・回収時の受取人払いの申請手続き代行など | ||
○報告書の印刷・製本 | ||
官公庁、大学、各種団体での実績多数 個人情報保護方針あり |